カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
Jonny
性別:
男性
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
アクセス解析
2025.04.03 Thu 16:10:30
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007.02.20 Tue 21:55:24
今週の競馬で引退となる騎手や調教師がいるので、馬券をどうすれば
いいのか悩む。公正競馬とはいうけれどもね。
アーリントンCのローレルゲレイロなんかは絶好のチャンスかね。
まあそういうのは気にせずまったりやりますか。
印象的な引退といえば松永幹夫。重賞をもぎとり引退レースでも
勝利で1400勝を達成と、できすぎだけど最高の引退でした。
今週引退する調教師がいるということは、来週から開業の調教師
がいるってことで、松永みっきーを応援したいと思います。
馬はまだしも乗り役には恵まれそうねー。
いいのか悩む。公正競馬とはいうけれどもね。
アーリントンCのローレルゲレイロなんかは絶好のチャンスかね。
まあそういうのは気にせずまったりやりますか。
印象的な引退といえば松永幹夫。重賞をもぎとり引退レースでも
勝利で1400勝を達成と、できすぎだけど最高の引退でした。
今週引退する調教師がいるということは、来週から開業の調教師
がいるってことで、松永みっきーを応援したいと思います。
馬はまだしも乗り役には恵まれそうねー。
PR
2007.02.09 Fri 22:14:23
今年初の競馬場。
初めての京都競馬場。
ぼろもうけしてきます。
初めての京都競馬場。
ぼろもうけしてきます。
2007.01.12 Fri 21:47:48
明日は基本的に見で。
良馬場になるから先週の傾向のまま行くのは危険な気がする。
午前のレースを見て、傾向が同じなのか違いがでてきてるのかを
見極められれば午後に軽く買うって感じで。
勝負は日曜日。
良馬場になるから先週の傾向のまま行くのは危険な気がする。
午前のレースを見て、傾向が同じなのか違いがでてきてるのかを
見極められれば午後に軽く買うって感じで。
勝負は日曜日。
2007.01.01 Mon 20:53:29
自分がどの馬に印を打ったのか、どの馬に印を打てずに負けたのか。
そこらへんを負けた後に綺麗さっぱり忘れ去ってるのは問題ありだと思う。
ブログに印を打った馬とその着順を記すことで、そのへんを改善しようかなと。
なんせ飽き性なもんだから華麗にフェードアウトの可能性は大だけど、
これを続けられれば競馬の成績も安定するんじゃないかと妄想。
予想とかもだらだらとしちゃう傾向あるしね。ぴしっとせねば。ぴしっとね。
バブルガムフェロー産駒の応援もぴしっと。
そこらへんを負けた後に綺麗さっぱり忘れ去ってるのは問題ありだと思う。
ブログに印を打った馬とその着順を記すことで、そのへんを改善しようかなと。
なんせ飽き性なもんだから華麗にフェードアウトの可能性は大だけど、
これを続けられれば競馬の成績も安定するんじゃないかと妄想。
予想とかもだらだらとしちゃう傾向あるしね。ぴしっとせねば。ぴしっとね。
バブルガムフェロー産駒の応援もぴしっと。