カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
Jonny
性別:
男性
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
アクセス解析
2025.04.11 Fri 11:56:28
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007.01.08 Mon 20:44:18
伏見特別
◎ 10 ビッグカポネ 02着/03番人気
○ 02 ダンシングオン 10着/10番人気
▲ 15 トップオブツヨシ 04着/02番人気
△ 08 トウキュウトップ 07着/06番人気
△ 01 アグネスアーク 01着/01番人気
的中も収支はトントン。
寿ステークス
◎ 05 シルクネクサス 01着/08番人気
○ 09 アグネスラック 10着/04番人気
▲ 03 マルタカハーモニー 05着/07番人気
△ 11 リキサンポイント 04着/06番人気
ロベルト系ばんざい。単複本線にして正解。
シンザン記念
◎ 07 アドマイヤオーラ 01着/03番人気
○ 08 ダイワスカーレット 02着/01番人気
▲ 05 ローレルゲレイロ 03着/02番人気
△ 03 ビンチェロ 07着/05番人気
こっそり▲ローレルゲレイロで△ビンチェロに変更。予想サイトじゃないし堂々と後だし。
◎ 10 ビッグカポネ 02着/03番人気
○ 02 ダンシングオン 10着/10番人気
▲ 15 トップオブツヨシ 04着/02番人気
△ 08 トウキュウトップ 07着/06番人気
△ 01 アグネスアーク 01着/01番人気
的中も収支はトントン。
寿ステークス
◎ 05 シルクネクサス 01着/08番人気
○ 09 アグネスラック 10着/04番人気
▲ 03 マルタカハーモニー 05着/07番人気
△ 11 リキサンポイント 04着/06番人気
ロベルト系ばんざい。単複本線にして正解。
シンザン記念
◎ 07 アドマイヤオーラ 01着/03番人気
○ 08 ダイワスカーレット 02着/01番人気
▲ 05 ローレルゲレイロ 03着/02番人気
△ 03 ビンチェロ 07着/05番人気
こっそり▲ローレルゲレイロで△ビンチェロに変更。予想サイトじゃないし堂々と後だし。
中山01R
◎ 04 ベルモントエアロ 10着/06番人気
○ 08 ウイビリーブ 02着/04番人気
▲ 13 キングデオキシス 08着/01番人気
△ 12 ペレ 09着/09番人気
△ 11 タケデンヴィーナス 01着/11番人気
ガーネットSがアフリート産駒だったので安易に行き過ぎ。昨日のままダンチヒ系から
いっていれば・・・。◎からしか勝ってなかったので馬連万馬券を朝一で逃す。
中山05R
◎ 09 クリムゾンベガ 03着/01番人気
○ 07 ボストンクエスト 06着/04番人気
▲ 08 マイネルピーク 08着/11番人気
△ 10 ブルーマーテル 01着/03番人気
△ 04 プラチナブラック 11着/08番人気
ナスルーラ重視。重視しすぎた。
京都02R
◎ 12 ゴールデンシャイン 02着/01番人気
○ 15 ネイキッド 01着/02番人気
▲ 01 カッサイノアラシ 16着/06番人気
△ 03 エレクトロベル 14着/11番人気
△ 05 エーシンレドメーン 04着/08番人気
△ 08 メイショウデンカ 15着/14番人気
ロベルト系とヴァイスリージェント系で張ったら人気どおりだけどずっぽり。
2頭軸の3連複のみで撃沈。なんだかなー。1200と1400の傾向も参考にしておけば
3着にきたストームバード系も拾えたか・・・。
京都03R
◎ 02 ヤマニンプロローグ 02着/04番人気
○ 06 タケイチゼット 01着/01番人気
▲ 09 ブラックウィッチ 10着/05番人気
△ 07 キクカラヴリイ 05着/11番人気
△ 15 アグネススザク 16着/10番人気
傾向からヴァイスリージェント系とストームバード系から。あれ?1800と比較すると
ミスプロ系が幅きかせてるなー。おろろ、母父がナスルーラ系もいいなー。▲以下の
へたれっぷりの真相。新年初的中は馬連100円と超控えめ。
京都05R
◎ 11 ロペットマスター 02着/03番人気
○ 15 ブルーリッチ 01着/02番人気
▲ 12 ヒカリシャトル 10着/04番人気
△ 16 メイケイグリーン 16着/09番人気
△ 07 ローレルアクシス 15着/12番人気
6日と7日の芝2000見るとサンデー系とロベルト系の天下。サンデー系×ロベルト系の
ロペットマスター即決。あとは父サンデー系をチョイス。相変わらず▲以下が・・・。
京都12R
◎ 12 セレスクラブ 01着/12番人気
○ 06 ゴールドイモン 13着/06番人気
▲ 07 エアオーサム 06着/02番人気
△ 11 ゼンノグッドウッド 07着/09番人気
△ 14 カイテキネオ 05着/01番人気
ミスプロ系とストームバード系を基本に、どうもダート1200でプリンスリーギフト系が
結構きてて1400でも1つ勝ってるのが気になったのでそこもチョイスした結果が上の印。
◎のオッズがバカついてるのに単複も買わず、ゼンノグッドウッドをチョイスしときな
がら、同じエアジハード産駒の2着ナナヨーヒマワリは無視してるとかありえんよ。
馬連ボックスで一瞬12-14で夢をみかけたんだけど、あとあと結果を見て地獄。はぁ。
1日だらだらっとやってみて、シンガリ負け馬を選ぶのが得意ということがわかった。せつねー。
印成績(通算)
◎ 3-4-1-4
○ 3-2-1-6
▲ 0-1-1-10
◎ 04 ベルモントエアロ 10着/06番人気
○ 08 ウイビリーブ 02着/04番人気
▲ 13 キングデオキシス 08着/01番人気
△ 12 ペレ 09着/09番人気
△ 11 タケデンヴィーナス 01着/11番人気
ガーネットSがアフリート産駒だったので安易に行き過ぎ。昨日のままダンチヒ系から
いっていれば・・・。◎からしか勝ってなかったので馬連万馬券を朝一で逃す。
中山05R
◎ 09 クリムゾンベガ 03着/01番人気
○ 07 ボストンクエスト 06着/04番人気
▲ 08 マイネルピーク 08着/11番人気
△ 10 ブルーマーテル 01着/03番人気
△ 04 プラチナブラック 11着/08番人気
ナスルーラ重視。重視しすぎた。
京都02R
◎ 12 ゴールデンシャイン 02着/01番人気
○ 15 ネイキッド 01着/02番人気
▲ 01 カッサイノアラシ 16着/06番人気
△ 03 エレクトロベル 14着/11番人気
△ 05 エーシンレドメーン 04着/08番人気
△ 08 メイショウデンカ 15着/14番人気
ロベルト系とヴァイスリージェント系で張ったら人気どおりだけどずっぽり。
2頭軸の3連複のみで撃沈。なんだかなー。1200と1400の傾向も参考にしておけば
3着にきたストームバード系も拾えたか・・・。
京都03R
◎ 02 ヤマニンプロローグ 02着/04番人気
○ 06 タケイチゼット 01着/01番人気
▲ 09 ブラックウィッチ 10着/05番人気
△ 07 キクカラヴリイ 05着/11番人気
△ 15 アグネススザク 16着/10番人気
傾向からヴァイスリージェント系とストームバード系から。あれ?1800と比較すると
ミスプロ系が幅きかせてるなー。おろろ、母父がナスルーラ系もいいなー。▲以下の
へたれっぷりの真相。新年初的中は馬連100円と超控えめ。
京都05R
◎ 11 ロペットマスター 02着/03番人気
○ 15 ブルーリッチ 01着/02番人気
▲ 12 ヒカリシャトル 10着/04番人気
△ 16 メイケイグリーン 16着/09番人気
△ 07 ローレルアクシス 15着/12番人気
6日と7日の芝2000見るとサンデー系とロベルト系の天下。サンデー系×ロベルト系の
ロペットマスター即決。あとは父サンデー系をチョイス。相変わらず▲以下が・・・。
京都12R
◎ 12 セレスクラブ 01着/12番人気
○ 06 ゴールドイモン 13着/06番人気
▲ 07 エアオーサム 06着/02番人気
△ 11 ゼンノグッドウッド 07着/09番人気
△ 14 カイテキネオ 05着/01番人気
ミスプロ系とストームバード系を基本に、どうもダート1200でプリンスリーギフト系が
結構きてて1400でも1つ勝ってるのが気になったのでそこもチョイスした結果が上の印。
◎のオッズがバカついてるのに単複も買わず、ゼンノグッドウッドをチョイスしときな
がら、同じエアジハード産駒の2着ナナヨーヒマワリは無視してるとかありえんよ。
馬連ボックスで一瞬12-14で夢をみかけたんだけど、あとあと結果を見て地獄。はぁ。
1日だらだらっとやってみて、シンガリ負け馬を選ぶのが得意ということがわかった。せつねー。
印成績(通算)
◎ 3-4-1-4
○ 3-2-1-6
▲ 0-1-1-10
PR
Comments
Trackbacks
TRACKBACK URL :